03_基本操作 Feed

もくじ

記事の投稿

管理画面にログイン後、[ホーム]→[ブログを書く]をクリックします。

[ホーム]→[ブログを書く]


記事の入力画面が表示されます。

必要項目を入力して記事を完成させます。

  1. ブログ記事のタイトルを入力
  2. 記事のカテゴリを選択
  3. ブログ記事を入力
  4. [公開]ボタンをクリック

記事を入力


自動的に更新通知が送信されます。

更新通知


「変更内容を公開しました」と表示されます。

右上の[ブログを確認]をクリックすると、自分のブログ記事が表示されます。

投稿完了


自分のブログ記事が表示されます。

ブログ記事

画像入り記事の投稿

管理画面にログイン後、[ホーム]→[ブログを書く]をクリックします。

[ホーム]→[ブログを書く]


記事の入力画面が表示されます。一通り記事を作成します。

  1. 画像を挿入する場所の上の行をクリックして、カーソルを入れる
  2. [画像を挿入]ボタンをクリック

[画像を挿入]ボタン


画像挿入の画面が表示されます。

  1. [参照]ボタンをクリックして、ご自分のパソコン内に保存されている画像を選択
  2. [画像を挿入]ボタンをクリック

画像を挿入

※画像のサイズが大きいと、アップロードにしばらく時間がかかります。


記事作成画面内にアップロードした画像が表示されます。

画像入り記事作成画面

内容に問題がなければ[公開]ボタンをクリックしてください。

記事を見る


「変更内容を公開しました」と表示されたら、[記事を見る]をクリックしてください。

画像を含めた自分のブログ記事が表示されます。

記事を見る

投稿画面のボタン説明

投稿画面には記事を装飾する多くのボタンがあります。

投稿画面のボタン

太字

文字を「太字」にする際に使用します。

斜体

文字を「斜体」にする際に使用します。

下線

文字に「下線」をつける際に使用します。

取消線

文字に「取り消し線」をつける際に使用します。

ブロック引用

引用・転用部分にする際および解除する際に使用します。

列挙リスト

リストにします。

順序リスト

番号付きリストにします。

水平線

水平線を挿入する際に使用します。

リンク

文字や画像などから「リンク」をつける際に使用します。

画像を挿入

画像を挿入します。

ファイルを挿入

ファイルを挿入します。

絵文字を挿入

絵文字を挿入します。

youtube

YouTube動画を挿入します。

表

表を挿入します。

元に戻す

操作を元に戻します。

やり直す

操作をやり直します。

フォントカラー

文字に「色」をつける際に使用します。

背景色

文字に「背景色」をつける際に使用します。

装飾を外す

「装飾を外す」際に使用します。

左寄せ

「左寄せ」にします。

中央揃え

「中央揃え」にします。

右揃え

「右寄せ」にします。

インデント

インデントを解除する際に使用します。

インデント

インデントを設定する際に使用します。

書式

フォントサイズ、フォントの種類、書式を指定する際に使用します。

記事のカテゴリー

ブログの記事に『カテゴリー』を指定することで、共通のカテゴリー毎に記事をまとめたページ(カテゴリーアーカイブ)を作成することができます。

カテゴリーを指定

初期カテゴリーリスト

  • お買い物
  • その他
  • アニメ・漫画
  • インターネット・パソコン
  • ガーデニング
  • ギャンブル
  • グルメ
  • ゲーム
  • スポーツ
  • テレビ・映画
  • ペット
  • マイホーム
  • 写真
  • 出産・子育て
  • 医療・福祉
  • 地域情報
  • 恋愛・結婚
  • 政治・経済
  • 文化・芸術
  • 旅行・おでかけ
  • 日記
  • 美容・健康
  • 車・バイク・乗り物
  • 釣り
  • 音楽

カテゴリーの一覧の中に適したカテゴリーが見つからない場合、お客様側で新たに追加していただくことができます。

  1. [カテゴリを作成]をクリック
  2. カテゴリー名を入力して[作成]ボタンをクリック

カテゴリーを追加


ひとつの記事に対して、複数のカテゴリーを指定することができます。

(該当の記事は複数のカテゴリーアーカイブに含まれます)

複数のカテゴリーを指定

記事の公開

記事が完成したら、「記事の状態」や「コメント」の設定を選択して[公開]ボタンをクリックしてください。

「今すぐ公開」を選択していれば、記事が投稿されます。

記事の投稿


記事の状態

「今すぐ公開」「下書き」「公開日時を指定」を選択することが可能です。

今すぐ公開 [保存]ボタンをクリックした後、すぐに公開されます。
下書き

公開されません。

「記事一覧」画面で参照・編集ができます。

公開日時を指定

公開予定の日付・公開予定の時刻を指定することで、タイマーとして動作します。

公開予定の日時までは非公開となります。

公開予定の日付・公開予定の時刻を指定

「下書き」を選択して保存した記事は、[ブログ]→[管理]→[記事一覧]または[ブログ]→[作成]→[記事一覧]から確認することができます。

記事一覧


コメント

記事を投稿する際に、記事に付加する「コメント欄」の指定ができます。

受け付ける

コメント記入欄を設け、記事に対するコメントを募ることができます。

いただいたコメントも表示されます。

閲覧のみ コメント記入欄を取り除き、それまでにいただいたコメントだけを表示すます。
なし コメント機能そのものを非表示にします。

すでに公開されている記事の「コメント項目」を変更する場合、[ブログ]→[管理]→[記事一覧]または[ブログ]→[作成]→[記事一覧]から該当の記事を選択して編集してください。